こんにちは、看護師の杉本です。
近年高齢化に伴い介護予防の観点から医療現場や介護福祉施設等でのフットケアの重要性が高まっています。
肥厚爪、巻き爪、胼胝(たこ)、鶏眼(魚の目)、足の角質など、トラブルを抱えている高齢の方は当デイでもいらっしゃいます。普段から爪切り援助をしていてこうした方々のケアを何とか出来ないかと感じていて、この春思いきって上京し、看護介護に役立つフットケアの技術を学んできました。
実技重視で練習をみっちり重ねしっかり学ぶことが出来ました。
- 右拇趾巻き爪ケア前
- 左拇趾巻き爪ケア後
- 肥厚爪
- 爪を削って先端カット
- 肥厚爪
- 削って整えた爪
当デイでは、各スタッフがそれぞれの専門性を発揮し利用者さんの目標を共に目指します。
今回私が得たスキルもその一部、足を健やかに保ち、立ったり歩いたりの基本動作がより安全で維持向上に繋がりますように。