室内にいるのがもったいない日になったので急に思い立ち外出しました
室内の歩行と違い芝生や道路は注意が必要ですが、皆さん気をつけながら歩いたり、落ち葉拾いをしたり、ベンチに座って紅葉と青空を眺めたりしました
介護スタッフ 瀬戸
今月の行事です
お昼にお寿司や鰻丼をとって食べました
お寿司って本当に美味しいですよね
普段食欲が無い方も完食でした
午後からは紅葉ドライブに行きました
兼六園や市役所前のアメリカ風楓の並木など
美しく懐かしい風景に皆さんお話も弾んで楽しいドライブになりました
介護スタッフ 瀬戸
10/8(土曜日)デイケアみんま休業となります。ご迷惑おかけしますがよろしくお願いします。
9月も明日で終わりですね。日中は汗ばむ時もありますが朝晩はひんやりし季節の移り変わりを感じますね。
デイケアみんまでは6月後半から入った午前のパートスタッフが3か月の試用期間を経て正式に採用となり勤めてくれることになりました。(ホッ)
古林という30代の男性スタッフです。
総スタッフ11名でこれからも利用者様に喜んでもらえるようがんばりますのでよろしくお願いします。 介護福祉士 山田
今日は大友楼のお昼ご飯の後休憩して金魚すくいをしました。タライに水はって生きてない金魚?ビニールの金魚?を100匹入れていざスタートです。
準備の時の予行で私は4匹でした山田さんは5匹。さてさて皆さんは?
なっ!なんと!優勝者はひゃっひゃっ100匹でした!なんと!!お2人100匹で3位も60匹!
7月11日に100歳のお誕生日を迎えられた利用者様のお祝いをしました。◕‿◕。
翌日のご利用日に、皆さんと記念写真をとり、記者会見如く色んな質問に答えて下さいました。診療時間の合間に斉藤先生も駆け付けて、お姫様抱っこでのお祝い写真もとりました(☆▽☆)
いつも、『シアワセ』と笑顔をたやさないTさん、幸せのおすそ分けを有難うございます。
100歳おめでとうございます!
お盆休みのお知らせです。
8月15日(月) 8月16日(火)の二日間です。
前週の8月11日は祝日(山の日)のお休みもあり、ご迷惑おかけしますがご了承ください。
コロナの第7波…感染者数増加に転じています。ワクチン接種4回目もすすめつつ、お休み中はこれまで同様感染対策を充分されて、ご家族ご親戚の方々とお過ごし下さい。
とても暑い!年々厳しい夏を迎えて、体が堪える毎日ですが、健康で乗り切りたいものですね。
先日は、七夕飾りにそうした健康への願いを込める方や、«人生ギャンブル»と語る方等皆さんそれぞれの短冊を天の川にかけました。
そうそう、今年も利用者さんから頂いた朝顔の最初の花が咲きました。◕‿◕。優しいピンク色。
また、ご自宅に咲いたお花を持ってきて下さる方も多くフロア内にも飾らせて貰って癒やされてます。癒しや涼の飾りの中、今日もリハビリ続けて体力づくりしていきましょう。 記 杉本
日に日に気温が高くなってきています。北陸も梅雨があけ、夏本番を迎えようとしています。冷たいものばかり、欲しくなってしまいますね。
適度なエアコンの使用や水分補給、休息を取りながら、熱中症対策を行っていきましょう。熱中症に注意しながらリハビリも内容を調整していきたいと思います。
短い雨の季節でしたが、今年は手作業で傘を作りました。これからも季節を彩る作品を作っていきたいと思います。次は七夕かな??お楽しみに!!
理学療法士 小倉
©2025 さいとう内科医院 | Powered by WordPress
A Grain theme by Abhinav Penmetsa