記念の壁画完成(^^)

こんにちは^_^ 今年デイケアみんまは、4月に、めでたく15周年を迎える事が出来ました。

これを記念して、春から壁画作成を行って来て、9月吉日ようやく完成致しました。

みんまの象徴の馬は、紙粘土で。型紙は、利用者さんがカットされました。

周りのブロックは、利用者さんがせっせと、新聞紙を細かくちぎり和のりで練溶かし型にいれて固めたもの。

背景を鮮やかに飾っている色花紙は、ご利用者さんお一人お一人のイニシャルを入れて自ら大きさや場所、形を整え貼って頂きました。

そして、15thANNIVERSARY…の文字は、ある利用者さんがカッターで厚紙を何層にもなるよう丁寧に切って重ね貼りしたものです。凄い!!

半年かかっちゃいました>.<でも素晴らしい作品になりました。

デイケアみんまは、これからも総合的なリハビリテーションを通して、一日一日を大切に明るく健康で前進してゆきたいと思います。

ご利用者様、ご家族様、医療の皆様、介護の皆様、デイケアみんまを取り巻くすべての方々に深く感謝申し上げます。

看護師 杉本

Posted in デイケアみんま 徒然草 | 記念の壁画完成(^^) はコメントを受け付けていません。

夏祭りレクリエーション!

8月も終わってしまいますが暑い日が続いていますね。

まだまだ熱中症には注意が必要ですね。こまめな水分補給や空調など対策を続けていきましょう。

さて、毎年、デイケアみんまでは夏祭りを行っています。例年でしたら少し豪華な昼食やレクを行っていますが、今年はコロナ対策が必要。。。

狭くるしい限りではありますが出来る限り楽しんでいただこうと、盆踊りとお菓子釣りをやりました!

炭坑節が掛かると慣れた手つきで踊る利用者さんが見られました。

また釣りでは、普段と違いレクに景品が掛かると皆さんの目の色が違う!!

とても真剣な表情で景品を狙っていました。

まだまだコロナが猛威を振るっており、以前のような行事・イベントが出来ません。一日でも早く収束して皆さんとドライブなどに出かけたいですね。

CIMG4127

 

 

 

理学療法士 小倉

Posted in デイケアみんま 徒然草 | 夏祭りレクリエーション! はコメントを受け付けていません。

梅雨開けしてすぐ猛暑!

長かった梅雨が開け、これから暑い日が続きますね

今年はコロナの影響で生活が大きく変わっています

換気で熱風が入ってくるし

マスクをしながらのリハビリも大変です

こまめに水分補給をして熱中症に気をつけていきましょうね

体を整えることも大切です

無理をせず、休息もとり、しっかり食べて

エアコンを上手に使ってお過ごし下さい

早くコロナが終息してほしいです

みなさんとお出かけしたい 介護スタッフ 瀬戸

 

 

 

Posted in デイケアみんま 徒然草 | 梅雨開けしてすぐ猛暑! はコメントを受け付けていません。

お盆休みのお知らせ

今年は長梅雨ですね。今日は、二回目の土用の丑の日です。うなぎ召し上がって暑い夏を乗り切って行きたいですね。

デイケアみんまのお盆休みですが、

8月14日(金曜日)、8月15日(土曜日)となります。ご迷惑おかけしますが宜しくお願い致します。

Posted in デイケアみんま 徒然草 | お盆休みのお知らせ はコメントを受け付けていません。

8月の休診日のお知らせ

誠に申し訳ございませんが、

8月6日木曜日の午前

8月14日金曜日

15日土曜日

は休診させて頂きます

Posted in お知らせ | 8月の休診日のお知らせ はコメントを受け付けていません。

胃がん内視鏡検査について

今年は新型コロナウイルスの感染拡大があり、胃カメラ検査は休止しておりましたが、金沢市のすこやか検診は7月1日から、野々市市のいきいき検診は7月20日から開始することになりました。

しかしながら感染リスクは完全にないわけではありません。胃カメラ検診においては1週間前からの体調管理をする問診票の記入が必要になりますので、少なくとも8日前に検査の予約をお願いします。

 

Posted in お知らせ | 胃がん内視鏡検査について はコメントを受け付けていません。

夏に向かって

6月も明日で最後となり、今年もあっという間に半分が過ぎました。早いものですね。

デイケアみんまでは新しい方が入ってきたり、お休みされていた方が戻ってきたりして、やっと少しずつ賑やかになってきました。

皆さんに安心して利用してもらうために、座席の配置など試行錯誤しながら環境を整えています。

夏のイベントが次々と中止になり寂しいですが、みんまで夏を感じるイベントを出来たらと考えていますのでお楽しみに。

介護福祉士 山田

 

Posted in デイケアみんま 徒然草 | 夏に向かって はコメントを受け付けていません。

すこやか検診 金沢市 いきいき検診 野々市市

6月から金沢市のすこやか検診が始まりました

今年は新型コロナ感染症拡大の影響で一か月遅れての開始になりました。

すこやか検診の胃カメラのがん検診は現時点では見合わせております。

野々市のいきいき検診は7月1日から始まり、胃カメラ検診は7月20日から実施いたします。

どちらの検診も事前に予約をお願いします。

 

Posted in お知らせ | すこやか検診 金沢市 いきいき検診 野々市市 はコメントを受け付けていません。

6月になりました汗

 

 

今月は先月に引き続きコロナ対策に間を離して学校の教室のような座り方でみんま時間を過ごしていただいています。

沢山の山あり谷ありの人生を過ごしてこられた皆さん、慣れるのが早く、もうすっかり今の体制に慣れてくださっているご様子です。

ありがとうございます。

間隔を保ちながらリハビリに作業にと頑張ってくださり、今回もまたまた新しいバージョンの誕生日カードが出来上がりました。今回はどうですか?皆さん色々な特技を持たれているので、私が作るよりよっぽど綺麗な仕上がりでした。

ありがとうございます。

デイケアみんま 小林

D7A94B9D-5FBA-4128-AC85-A997F399CBAA

Posted in デイケアみんま 徒然草 | 6月になりました汗 はコメントを受け付けていません。

新型コロナウイス流行時の受診に関して

新型コロナウイルス感染症の対応に関する重要なお知らせ

新型コロナウイルス感染症が疑われる方へ
厚労省より示されている相談、受診の目安は下記になります。
・風邪の症状や37.5度以上の熱が4日以上続く方(解熱剤を飲み続けなければならない方も含みます)
・強いだるさや息苦しさ(呼吸困難)がある方
※高齢者や糖尿病、心不全、呼吸疾患などの基礎疾患のある方や透析、免疫抑制剤や抗がん剤等を服用されている方は上記症状が2日以上続く場合

新型コロナウイルス感染が疑われる場合は、各都道府県の「帰国者・接触者相談センター」へご連絡下さい。
・ご相談され、新型コロナウイルス感染症が疑われる場合には「帰国者・接触者外来」が紹介されますので、紹介された医療機関を受診下さい。

「帰国者・接触者相談センター」

金沢市保健所 076-234-5106 234-5108 

石川中央保険福祉センター 076-275-2250

石川県健康推進課 076-225-1670

 

・当院を受診される方へお願い
発熱や咳、だるさなどがある場合は受診の前に必ず電話をしてください。別室での待合 診察になりますので、係りの者が案内いたします。その際は必ずマスクをしてきてくださる様、お願いいたします。

さいとう内科医院 076-247-2011

 

Posted in お知らせ | 新型コロナウイス流行時の受診に関して はコメントを受け付けていません。